韓国で飲食店開業!フランチャイズ展開!

韓国でTokyoPanyaというパン屋を経営している藤原保真と申します。韓国で飲食店開業したい方に僕の経験がお役にたてば幸いです。

パンの陳列台ってどこで売ってるの?

突然ですが、あなたは商品を販売するための陳列台って、どこで売っているかご存じですか?


まぁ陳列台といっても様々ですよね。僕の場合はパンの陳列台という事になります。化粧品なら化粧品を陳列する為の、酒屋ならお酒を陳列する為のそれぞれのニーズに合わせた形の陳列台が必要になります。

僕も2008年に1号店をオープンするとき、一体パンの陳列台なんて韓国のどこに行けば売ってるんだ?ってなりました。

パン屋のインテリアとしては1番重要である陳列台について全く考えていなかったのです。


馬鹿ですね。無知としかいいようがない。


今日はそんな陳列台についてのお話をさせて頂きます。

これを読んでいる人の中にもお店の内装をどうするか?とか陳列台をどんな感じにするか?と悩んでいる人もいると思います。

僕はインテリアのプロではないのでゼロからデザインしていくなど、とても無理です。ではそういう時はどのようにすればいいのでしょうか?

簡単です。ググりましょう!【カフェ インテリア】とか【お洒落 インテリア】とか【可愛いカフェ 内装】なんでもいいので、自分が思い描くインテリアのイメージに近いものをGoogleで検索しましょう!

そして、大体のイメージが決まったらインテリア業者に投げてみましょう。何案か、そのイメージに合ったインテリアを自分の物件に合わせた形で提案してくれます。

インテリア業者とは、要は仲介業者の様なものなので、彼らが直接、電気工事やガス工事、内装工事をするのではありません。あくまでインテリアデザインをしてそれを完成させる為に色々な業者を使います。

その中に今回のテーマである陳列台を作る家具屋も含まており、その家具屋が陳列台や棚、カウンターなどを作ります。

僕が良くお世話になっている注文製作をしてくれる家具屋は前回ご紹介した방산시장の向かいの路地を入った所にあります。

f:id:tokyopanya:20181115224401j:plain

f:id:tokyopanya:20181115224434j:plain

f:id:tokyopanya:20181115224504j:plain

ここにくれば、インテリア業者に余計な仲介料を搾取されずに自分でデザインした陳列台やカウンターなど、注文製作してもらう事ができます。

2008年、僕は陳列台はどこかで売っている物だと思っていました。良く考えれば、そんな訳ないですよね。物件のサイズだってそれぞれだし、それにピッタリあったサイズのものなんて。まー世界は広いからどっかにはあるかもしれないけど(笑)

インテリア業者に内装を頼む時に陳列台のアイデアを出してもらって注文製作するっていう考えがあの時の僕にはなかったので、そういう人の為にこのブログを書きました。

f:id:tokyopanya:20181115235224j:plain
ブログ村のランキングに参加しています!
下の猫の写真をクリックいただけると
ブログ村のランキングポイントが入ります。
応援よろしくお願いいたします。

↓↓ここポチっ↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
その他の韓国情報へは
↓↓ここポチっ↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ

インスタもやっています!よければフォローお願いします!

@tokyopanya_yasuma